勿論難易度は全部「甲」で!

報酬は天城! おっぱい!

でも凄く気になっているのは途中で手に入った潜水艦の女の子……ネタバレで改造後を見たんですがめっちゃ可愛い(´д`*)
育成頑張ります!
でもその前にE5クリアの自分の編成も一応書いておきます……今回結構早く攻略終わった上に、常に凄い安定感があったので最適編成とまではさすがに全然いかないでしょうが、もしかしたら誰かの参考になるかもしれないので……!
画像で済まそうと思ったらもうすでに無意識で全艦隊、遠征に出すために編成解体済みだったので文字でいきます……。
ただもう細かい解説は面倒なので、そこはwiki見てください!
もう答えだけ書いておきます!
第一艦隊
準鷹改二(烈風改 烈風 烈風601 艦隊司令部)
大和(試製51cm 46cm 零式観測 32号電探)
武蔵(46cm 46cm 零式観測 32号電探)
金剛(試製41cm 試製41cm 零式観測 FuMOみたいな電探)
千歳航改二(烈風601 烈風 烈風 烈風)
明石(10cm高角砲+高射装置 10cm高角砲+高射装置 13号電探改 ダメコン)
第二艦隊
北上さま(魚雷 魚雷 甲標的)
ビスマルク(試製41cm 試製41cm Ar196改 一式鉄甲弾)
大井っち(20.3(3号) 15.5副砲 甲標的)
時雨(全部魚雷)
雪風(全部魚雷)
大淀(夜戦3種セット+α)
「水上部隊」で組みます。
道中支援(全員キラキラ)
駆逐艦×2(砲2つ+電探)
軽空母×2(彗星一二型甲×3 電探)
決戦支援(旗艦の駆逐艦のみキラキラ)
駆逐艦×2(砲2つ+電探)
戦艦×4(41cm×3 電探) 段々おざなりになっていってるのと、思い出しながら書いているので装備の順番とか名前とか微妙に間違ってるかもしれんがこんなかんじです!
攻略ブログとかまとめサイトとかを見てもらったほうがいいと思うんですが、この編成で削り中に撤退が1回、トドメは2回失敗して3回目でスナイプという安定具合でした。
まあ珍しく自分が雪風提督だったっていう可能性も凄い高いんですが、ここがポイントやでというとこだけ凄く軽く解説すると……。
まず第一艦隊で大事なところは明石ルートを使う&軽空母2ってところです。
明石は育っているなら使ったら凄く楽出来るんじゃないかなと思います、自分は一応少しでも艦隊の役に立ってもらうために対空セット&ダメコンで大破でもGOGOしていました、両方普通に役にたちまくりでした。
軽空母2は、まれに3戦目あたりで制空権がとれないこともありますが、大抵は制空権優勢以上になるかんじです。
そこに道中支援の艦隊を全員キラキラにすると9割の確率で支援がくるので、
支援射撃→雷巡の開幕魚雷
これだけでもうかなり削れます。
しかも支援艦隊は全員キラなら本当にほとんど毎回くるので運に左右されることもありません。
自分はキラをつけるのが面倒で駆逐艦2と軽母2だけでやりましたが、もっと重い支援艦隊組んでやってもいいかもしれません。
……で、支援射撃が終わったらあとは制空権とれているので、戦艦の連撃で大抵は第二艦隊にいくまでにほとんど敵艦隊を倒しちゃってることが多いです。
第二艦隊の打ち合いまでいっても、こちらも敵も命中率が落ちているので攻撃もそんなにあたりません。
自分は第二艦隊の子が大破くらって撤退は今回一度もありませんでした。
第一艦隊の子はかなり大破くらうことが多いんですが、そこはもう司令部を装備してるので撤退させて少しでもボスゲージ削りにいったほうがいいと思います。
ゲージ削りは多分5.6回くらいで済んだと思うんですが、2人帰っちゃってる状態でもボスが倒せないのは一度だけでした。
最後にトドメを狙うラストダンス状態のときなんですが、軽母2人だと最後のボス戦で制空権がガッチリとれます。
1人軽空母が落ちてしまっていても優勢はとれていたので、連撃はいけるという本当に安定仕様です。
自分は実際にトドメさすときに2人撤退していたのですが、2人減ってる状態でもこのとおり綺麗に倒せました。

まあでもスナイピングは必須というか、第二艦隊のうちビスマルクと大井っち以外は全員カットイン仕様なので、そこはもうスナイピング成功するように祈りましょう……。
とこんなかんじで2時間くらいで終わりというかんじでした……。
最適編成ではないと思うんですが、まだイベントは始まったばかりですし……ちょっとでもとっかかりになれば……。
誰か一人でも参考になってくれたら凄く嬉しいです(*´д`*)
ただ、これどおりにやってんのにクリアできねーぞ!ってなってもそこはすみません(´д`;)
今回多分自分の運が凄い良かったのかもしれないのと、艦娘のLVが大体140くらいはあって、支援艦隊とか全部含めても最低LVが99&装備の改修とかもバリバリやっているのであまりにも錬度に差が出てたりすると安定しないかもしれません。
本当にあくまで参考程度にですが……ちょっとでも参考になったら嬉しいです(´д`*)